気楽な独り言

(有)山野工務店を経営。 国産材を使い、職人の手作りにこだわった家造りをしています。 新築住宅やリフォームなどの事例をご紹介します。 また時々好きな旅行の記事や日々の出来事なども投稿していきます。

2010年07月

直方建材山口店 展示会

7月17日 直方建材山口店 展示会
 
イメージ 1
 
  新宮山口木材市場に併設している
  直方建材山口店の展示会があり
  行ってきました。
 
  
イメージ 2
 
  丁度、昼時でしたので
  業者やお施主様など
  多くの人で賑わっていました。
 
  いろいろなメーカーが
  システムキッチンやシステムバス
  トイレ、洗面等展示されていましたが
  特に新しい物もなく
  一通り見た後、少し必要な物を
  購入しただけで帰りました。
 
  時々、思いがけない新製品など
  このような展示会で知ることが多いのですが
  今回はそういったものが
  全くなく残念でした。

平岡さなえのめざせ収納上手!」■Vol.8【お家のダイエット】

「平岡さなえのめざせ収納上手!」

 ■Vol.8【お家のダイエット】
 物が多くてお家が太ってはいませんか?
 物が増えると居住スペースが狭くなり、行動動線が取りにくくなります。
 どんどん物が増え続けていくと、気がついたときには
 手が付けられないほどの物の山に埋もれて生活をしなくてはならなくなります。
 さあ、今年こそおうちのダイエットをしましょう!

 1.物の区別を始めましょう
 要る物、要らない物を区別します。思い入れが深いと見極めに時間が掛かります。
 そうしても迷う物は取っておきましょう。
 ただし、消費期限のラベルを貼ってお きます。
 そうすれば期限が来れば、家の外に出しやすくなります。

 2.目的・時期・頻度によって物の定位置を決めましょう
 要る物だけになったら、使う場所を考えながら収納場所を決めていきます。
 写真、紙袋、書類など、いろんな場所に置いてあることが多いですが、
 同じアイテムは1つの場所にまとめておきましょう。

 3.物を減らすには決断力が必要
 本当に持っていることにメリットがあるか今一度考えてみましょう。
 けれど廃棄処分にするのは最後の手段です。
 人に差し上げたり、バザーに出したり、リサイクルショップに持っていったり
 ・・・何らかの形で次の行き場所を考えて下さい。
 家の持ち物が少なくなると、整理収納も簡単にできますよ。

 ★ 平岡さなえ ★  収納プランナー、空間プロデューサー、
           一般社団法人日本収納プランナー協会理事長
  女性の視点に立ち整理整頓だけにとどまらず空間プロデュースなど幅広く手がける。
           著書:「さなえの30秒整理収納術Q&A」/(株)セルバ出版

平岡さなえのめざせ収納上手!」■Vol.7【押入れ】

 「平岡さなえのめざせ収納上手!」

 ■Vol.7【押入れ】
 皆さんの家の押入れに何が入っているか把握していますか?
 とりあえず取っておこうと思った物であふれていませんか?
 押入れは要る物、使っている物をしまう場所です。
 使わないものをしまう場所ではありません。

 まずは全部出してみましょう!

 存在を忘れていた物も出てくるのではないでしょうか。
 そんな物はなくても生活 できるはず。
 思い切って家の外に出してみましょう。
 いつか使えるかも…、もしかして使うかも…と思うことはやめて、
 本当に要る物(使っている物)だけにします。
 そうするとパンパンに入っていた押入れはすっきりと片付きます。

 安易に物を購入したり、家に大量の物を残しておいたりすると、家の中に物が溢れ、
 片付かなくなります。定期的に家の物の量を管理していきましょう。

 押入れの奥行きは約80cmです。お布団を入れるには最適な場所なのですが、
 日常の物を収納するにはちょっと不便ですね。
 まずは空間を区切りましょう。前と後ろに区切る。上と下に区切る。
 いろんな方法はありますが、カラーボックスや棚を用いて
 ご自分の持っている物に合った空間をつくってみましょう。
 
 (サンデー in 403通信)

一筋の光

 ●一筋の光

  動物や人間には、大切な感覚機能である五感
  「味覚、嗅覚、視覚、触覚、聴覚」があります。
 
  五感の中でも80%以上の情報を脳に送っているのが「視覚」です。
  
  そのため、目から入ってくる情報はとても大切になりますが、
  年を重ねることで誰もが悩んでしまうことがあります。
 
  それは目の老化現象、老眼です。
 
  老眼とは、眼が焦点を合わせる時につかう水晶体
  (レンズのようなもの)の調節が上手くいかなくなる状態で、
  多くの人が40歳頃に直面する問題のようです。
 
  その老眼を改善するために、アメリカで新しく開発された治療法
  「アキュフォーカス」に注目してみました。

  この新しい治療法は、アキュフォーカスリングという、
  直径3.8ミリ程の黒いドーナツ状のリングを、
  専用のレーザーを使って角膜の層にポケットを作り、
  そこにリングを置くというものです。
 
  コンタクトレンズのように表面に装着しないため、
  異物感が無く、取り替える必要もありません。
 
  また、よく知られている老眼治療法の「老眼レーシック」とは違い、
  角膜を削らないため、リングを取り出すだけで元に戻すことができ、
  逆にリングを取り出さなければ効果は半永久的という利点があります。

  黒いリングを置くだけで見えるようになるのは、
  昔から知られている「ピンホール効果」によるものです。
 
  ピンホールとは針でつついた程度のごく小さな穴のことを言います。
 
  小さい穴を通った光は、焦点深度(焦点が合う長さ)が大きくなり、
  焦点が合いやすくなります。
 
  テレフォンカードを使用すると金額のところに小さな穴が開きます。
 
  その穴から覗くと近くてもピントが合ったように見える経験を
  されたことはないでしょうか。
 
  その原理を使った治療法こそがアキュフォーカスです。

  アキュフォーカスが日本で導入され始めたのは昨年の12月になります。
 
  まだ世界でも始まったばかりの治療法なため、
  日本で施術できる医療機関は少なく、
  見え方に慣れるまで1ヶ月から3ヶ月はかかるようです。
 
  しかし、メガネなしで近くが見やすくなり、
  遠くの見え方は手術前とほとんど変わらないアキュフォーカス。
 
  皆様は老眼になったら、年のせいと諦めますか。
 
  (あるる)

INAXサンウェーブマーケティング

  先日、木楽の家でシステムバス、キッチンなどを採用しています
  トステムから以下のような手紙が届きました。
 
  不況の中、メーカーも生き残りをかけ、様々な取り組みが行われています。
 
イメージ 1
 
ギャラリー
  • 山大病院 血液内科外来
  • 山大病院 血液内科外来
  • 山大病院 血液内科外来
  • 山大病院 血液内科外来
  • 長府木材市場 春の特別記念市
  • 長府木材市場 春の特別記念市
  • 長府木材市場 春の特別記念市
  • 長府木材市場 春の特別記念市
  • 長府木材市場 春の特別記念市
カテゴリー
最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ

ハウスコは建築家と出会い、注文住宅をつくるためのコミュニティサイト。
建築家に家づくりの質問をしたり、住宅設計コンペを開催したり、ハウスコにはさまざまな出会いのカタチがあります。相性のよい建築家を見つけましょう。建築家登録も受付中!
Powered by 面白法人カヤック