気楽な独り言

(有)山野工務店を経営。 国産材を使い、職人の手作りにこだわった家造りをしています。 新築住宅やリフォームなどの事例をご紹介します。 また時々好きな旅行の記事や日々の出来事なども投稿していきます。

2011年04月

大分 由布院 山のホテル 夢想園

4月29日 大分 由布院 山のホテル 夢想園
 
イメージ 1
 
妻の足のギブスが取れてから
久しくなりますが
痛みとむくみがなかなかとれず
湯治を兼ねて
由布院に行ってみました。
 
今回、宿泊したのは
山のホテル 夢想園です。
 
イメージ 2
 
本館は、結構古い建物ですが
手入れが行き届いていて
感じの良いホテルでした。
 
イメージ 10
 
駐車場から入ると
立ち寄り湯の受付があります。
 
宿泊した部屋は、
後の建物の2階でした。
 
イメージ 11
 
到着して通されたのは
景色の良い3階でしたが、
この写真を撮った後
足の悪い妻のために
チェックイン後、
急遽、2階の角の部屋
(出入口は2階にあります)
に代えて下さいました。
 
イメージ 12
 
広い庭の中に
食事処やお風呂が
点在しています。
 
イメージ 13
 
大露天風呂3、
貸切露天風呂2、
貸切内湯2
本館内湯2と
9つのお風呂があります。
 
イメージ 14
 
写真は、男性露天風呂
「御夢想の湯」。
 
100畳ある岩作りの湯船で
由布岳を見ながら
ゆっくり浸かることができました。
 
女性用は、これより少し大きく
150畳あり、
もうひとつ小さめの露天風呂もあります。
 
ちなみに、この日女性客は
結構いましたが、
男性客は少なく、
いつ入っても、殆ど貸切状態でした。
 
イメージ 15
 
和食処 胡桃家。
 
本館の宿泊客は、
ここで食事をするようになっています。
 
イメージ 3
 
地元でとれた新鮮な野菜や山菜、
黒豚のしゃぶしゃぶ
川魚・近海の魚を用いた
会席料理を頂きました。
 
イメージ 4
 
お品書きに従って
次から次へと
食事が運ばれてきました。
 
イメージ 5
 
この日は、泊り客はあまり多くなく、
ゆっくりと時間を過ごし、
美味しい食事に
十分満足しました。
 
イメージ 6
最後にデザートを頂き
この後、温泉三昧の
夜を過ごしました。
 
イメージ 7
朝は、露天風呂で
由布岳の方から上がる
日の出を見た後、
翌朝の食事も同じ場所で
頂きました。
 
イメージ 8
 
朝も沢山の食事が
準備されていました。
 
食事の後、
11時のチェックアウト
ギリギリまで
温泉に浸かって
ゆったりとした時間を過ごしました。
 
 
イメージ 9
チェックアウトした後、
本館にある
展望喫茶バンバンで
1日40食限定という
夢想園名物の
手作りプリンを頂き、
夢想園での宿泊を
締めくくりました。
 
 

フローリング貼り工事等内部工事

4月29日 フローリング貼り工事等内部工事
 
イメージ 1
 
サイディングのコーキングは
全て打ち終わり、
外壁工事の大部分が終わりました。
 
イメージ 2
 
内部床、フローリング貼り工事も
あと少しとなりました。
 
イメージ 3
 
LDK、1階洋室には
床暖房用の
コルクフロアを貼りました。
 
これで1階の床は全て
終了しました。
 
イメージ 4
 
2階のフローリングは
全て桧無垢フローリングを
貼っています。
 
写真は子供部屋。
 
1階が寝室のため
床に遮音シートを
敷き込みました。
 
 
イメージ 5
 
和室の一部にも
桧材を貼りました。
 
イメージ 6
2階の床も、あと少しで
終わります。
 
イメージ 7
 
1階洋室は、防音のため
遮音シートを取り付け
プラスターボード
二重貼りにします。
 
壁の工事も始まり、
順調に工事が進んでいます。
 

山野工務店のリフォーム

山野工務店のリフォーム
 
  一口にリフォームといってもいろいろな工事がありますが、
  以下の4つのカテゴリーに大別されます。

  1.増築 既存の部屋を広げたり、新たに部屋を作ったりする工事。
  2.改築 床面積を広げず、間取りを変更する工事。
  3.改装 内装工事だけを行う工事。
  4.修繕 設備機器の交換や外壁の塗り替えなどの工事。
イメージ 1  山野工務店では、水栓の取替え工事から
  クロス張替え工事、各種増改築まで
  ご相談に応じております。
  打合せ時にご希望や予算をお聞きし、
  その上でリフォームプランのご提案を
  させて頂きます。
  現地調査や見積り、ラフプラン作成まで
  無料にて対応しております。

  なお、築60年以上たっている建物は、
  建築基準法の制定・改定以前からあった
  建築物であり、
  新しい法令に適合しない部分がある
  可能性があります。
  その場合建築物を改築する場合は、
  現行の建築基準法に適合させる
  必要があります。
  外壁の塗装は、
  一般的には10年から15年くらいが目安で、
  汚れや傷みで判断します。
  外壁の隙間は、
  まずはコーキングと呼ばれる充填剤
  (ホームセンター等で買えます)で
  補修することをお勧めします。

  外壁に付着する白い粉は、チョーキングと言い、
  外壁材の塗料に含まれる“顔料”と
  呼ばれるものが表面にでてきている状態です。
  これは塗装の防水性が弱くなっているサインで、
  塗り替えの一つの目安となります。

  外壁のリフォームで、既存の外壁の上から新たに塗装するだけでも
  イメージを大きく変えることができます。

  最近多くなってきている「バリアフリー」工事の補助金は、
  介護保険の認定を受けている人が対象となります
  (介護保険によりその費用の9割が支給されます )。
  敷居などで生じる5cm以内の段差なら、
  小さな傾斜を設けておくだけで移動がかなり楽になります。
 
  また、今、手摺りをすぐに必要されておられなくても、
  後からでもすぐに取付けできるよう下地補強をしておくのがお勧めです。
  ちなみに手摺りの取付け位置は、大腿骨の付け根の高さが最適と言われています。

  快適な住生活を送るためには、ライフステージにあった、住空間が必要です。
  是非お気軽にご相談下さい。

  シックハウス対策として、
  抗酸化リバース工法を増改築工事にも積極的に取り入れています。

  また山野工務店は、「既存住宅流通活性化等事業」に採択されており
  昭和56年6月1日以降に確認申請された戸建住宅(竣工日が平成12年3月31以前)の場合、
  構造または雨水防水工事を含むリフォームには工事費用の1/4が助成されます
  (限度額あり)。

  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
 
  アクセスはこちらへ
 

長府木材市 定例市

4月27日 長府木材市 定例市
 
イメージ 1
 
4月後半の長府定例市に
行ってきました。
 
1時間ほど、遅れていくと
大雨が降っていて
市が中断していました。
 
イメージ 2
 
しばらく待っていると
雨が上がり
雑木のところから
再開されました。
 
イメージ 3
 
いつものケヤキの他に
今回は、ブナ、カエデ、タブといった
珍しい雑木が出ていました。
 
イメージ 4
 
その中で、誰も購入しなかったので
ブナの2mの板を
買うことにしました。
 
イメージ 5
 
大雨と前回が大型市だったせいか
集まった業者は
10社程度と少なく、
売れ行きも良くなかったので
昼前には市が終わりました。
 
前回、思い切って処分したものが多く
全体的には、値段は高めでした。
 
市の後で、
現在作成中の新築現場の桁が
数本必要だったため
長い間置かれ、乾燥していた
杉材を1山購入しました。
 
イメージ 6
 
自然乾燥した桁も
新しく出ていましたので
こちらからも1山
購入することにしました。
 
未乾燥のものに比べ
少し高かったのですが
これで構造材が全て揃いました。
 
イメージ 7
 
倉庫の中で、
現在建築中の現場で
天井材として使うため 
杉の羽目板を1山購入しました。
 
節のない大変良い板でした。
 
イメージ 8
 
こちらは、桧の羽目板。
 
安くするので購入して欲しいという
市の要請で購入することにしました。
 
相場の1/3程度の値段でした。
 
本来の競りでの購入ではありませんでしたが
価格を個別に交渉し
ほぼ希望通りの材料を
揃えることができました。
 
 
 
 

快適な住まいについて 6.「山」と「国産材」と「エコ」

快適な住まいについて 6.「山」と「国産材」と「エコ」
 
イメージ 1  
  山口県では、森林の整備を目的とした
  独自の政策税制として、
  平成17年4月1日から
  「やまぐち森林づくり県民税」を
  導入しています。

  荒廃が深刻化している森林を
  適正に維持・管理し県民共有の財産として
  次世代に引き継いでいくため、
  個人は1人年額500円、
  法人は年額1,000円から40,000円が
  徴収さています。
  そのような税金でなんとか、
  森林を保護しているのが現状です。

  山野工務店がつくる「木楽の家」は、
  大手ハウスメーカーが 使わなくなり、
  市場に出回らなくなった 国産の杉や桧を
  構造材の他に 壁材、床材、建具などにも
  積極的に使用し、
  より「エコ」な住宅を目指しています。
ギャラリー
  • 塀取替工事④笠木、柱塗装
  • 塀取替工事④笠木、柱塗装
  • 塀取替工事④笠木、柱塗装
  • 塀取替工事④笠木、柱塗装
  • 福岡神殿参入
  • 福岡神殿参入
  • 福岡神殿参入
  • 福岡神殿参入
  • 福岡神殿参入
カテゴリー
最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ

ハウスコは建築家と出会い、注文住宅をつくるためのコミュニティサイト。
建築家に家づくりの質問をしたり、住宅設計コンペを開催したり、ハウスコにはさまざまな出会いのカタチがあります。相性のよい建築家を見つけましょう。建築家登録も受付中!
Powered by 面白法人カヤック