気楽な独り言

(有)山野工務店を経営。 国産材を使い、職人の手作りにこだわった家造りをしています。 新築住宅やリフォームなどの事例をご紹介します。 また時々好きな旅行の記事や日々の出来事なども投稿していきます。

2012年03月

ユースカンファレンス in 徳地(2日目)

3月30日 ユースカンファレンス in 徳地(2日目)
 
イメージ 1
 
2日目の朝早く、再び徳地に向いました。
 
会場の徳地青少年自然の家がある
山を登る途中、出迎えてくれたのは
猿の群れでした。
 
イメージ 2
 
イメージ 13
 
残念ながら、全ての猿を
撮ることはできませんでしたが
車道のあちらこちらを
歩き回っていました。
 
イメージ 14
 
2日目のプログラムは
スポーツから始まりました。
 
 
イメージ 15
 
よく晴れた暖かい日で
くぬぎの森では、
ドッジボールが行われました。
 
イメージ 16
 
プレイホールでは、
バスケットが行われ、
午前中は、皆が交代で
いろいろなスポーツを
楽しみました。
 
イメージ 17
 
午後からは、セミナー。
 
最初の1時間は、
テーマに沿ってグループ別の
話し合いを行いました。
 
災害時、持って出られるものが
2つだけだったら
何を持ち出すかという質問に
大人たちの班が出した、
「水と食料」という答えに対して、
「水と聖典」と答えた
子供たちの班が2つもあり、
大いに考えさせられました。
 
イメージ 18
 
セミナーの最後に、
夜のタレントショーでの
班ごとの出し物が提示され、
自由時間を使って
練習が行われました。
 
ちなみに、課題は、
1.フリスビー皿回し   
2.竹馬と一輪車    
3..国旗暗記      
4.縄跳びダブルダッチ
5.リコーダー      
でした。
 
イメージ 19
 
夜のプログラムの前に
夕べの集いがあり
教会の青少年たちが
旗係を務めました。
 
イメージ 20
 
 
イメージ 3
 
夕食後、タレントショーが始まりました。
 
まずは、フリスビー皿回し。
 
練習の成果をしっかり披露してくれました。
 
イメージ 4
 
竹馬。短い時間に全員、
乗れるようになっていました。
 
イメージ 5
 
ダブルダッチもうまくできました。
 
その他の、課題も
皆、しっかり練習していて
十分楽しませてもらいました。
 
イメージ 6
 
タレントショーでは、
山口の青少年たちも
結構出演して、
才能を披露してくれました。
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 
広島の青少年も
次々と出てきました。
 
コントもありました。
 
イメージ 11
 
歌真似のメドレーは、見事でした。
 
イメージ 12
 
あっという間に2時間が過ぎ、
2日目のプログラムは終了しました。
 
子どもたちが、
企画、実行したプログラムは
大人が考えたものより
柔軟性があり、
楽しいものでした。
 
この後、入浴を済ませ、
宿泊棟で消灯。
 
この日は、一緒に泊まりました。
 
 
 
 

石のない鹸

 ●石のない鹸

  皆様は「タマリンド」をご存知でしょうか。
 
  熱帯アフリカが原産地の常緑高木ですが、近年ではインドや東南アジアなど、
  亜熱帯地域でも栽培される一方、耐寒性にも優れているもことから、
  現地では街路樹としても活用されています。
 
  ちなみに、タマリンドは10センチ程度のソラマメに似た実を付け、
  東南アジアでは料理に欠かせない果実と言われています。
 
  実は、この果実ですが、日本では別の分野に使われ、
  人気商品となっているのです。 その商品とは「ひあるん玉石鹸」です。

  ひあるん玉石鹸の一番の特徴は、プルプルでみずみずしい
  手触りの球状石鹸であることです。
 
  今までもグミ菓子タイプの石鹸はあったものの、使っていくうちに変形したり、
  弾力が失われてしまうものが大半でした。
 
  しかし、ひあるん玉石鹸は、最後まで弾力と球状が保たれるよう
  工夫されており、その秘密がタマリンドの果実に含まれる
  トロッとした保湿成分にあります。
 
  美容液などで使われるヒアルロン酸との配合率を工夫して作られており、
  顔だけでなく全身も洗うことができることから、
  生産が追いつかないほどの売り上げとなっています。
 
  更に、女性だけでなく、男性が求めるケースも多く、
  ギフトとして発送する方も多いそうです。

  そして、ギフトとして人気を集めている石鹸は他にもあります。
 
  それは「ペーパーソープ」という紙石鹸です。
 
  アウトドアや山登りなど、外出時に適したポケットサイズのため、
  容易に持ち運べることができます。
 
  バラやラベンダーの他、リンゴやイチゴ、レモンの香りまで揃っています。
 
  また、見た目はフリスクにそっくりのタブレット型石鹸
  「ソープタブレット」も販売されています。
 
  あまりに酷似しているため、目立つ所に「食べられません」
  の文字があるほどです。
 
  ソープタブレットは1粒で6回手を洗うことができ、
  皆で使うことにも適しています。

  「石鹸」の「石」は固い物を意味します。
 
  そして、「鹸」は塩水が固まったアルカリの結晶であり、
  かつて中国人はそれを切り出して洗濯に使っていました。
 
  つまり、本来は「鹸」の一字で「石鹸」の意味を持ち、
  石鹸は「固い鹸」として日本人が考えた造語なのです。
 
  石鹸と言えば固形石鹸を想像される方も多いと思いますが、時代は変わり、
  最近では固形のイメージを覆す「鹸」が数多く誕生しています。
 
  今後、どんな「鹸」が誕生してくるのか、今からとても楽しみです。
 
  (あるる)

ブロック塀

3月29日  ブロック塀
 
イメージ 1
以前の土地への入口だった所に
ブロック塀が積まれ
仕切りになりました。
 
イメージ 2
 
これから土地を均し、
建物の基礎を作るための
地盤にします。
 

ユースカンファレンス in 徳地(初日)

3月29日 ユースカンファレンス in 徳地(初日)
 
イメージ 1
 
徳地で広島・山口合同ユースカンファレンスが
29日から31日まで開かれ、
初日のプログラムに参加してきました。
 
イメージ 2
10時から受け付けが始まり
11時にいよいよプログラム開始。
 
全員、プレイホールに
集まりました。
 
イメージ 7
 
最初のオリエンテーリングは、
宇部支部の担当です。
 
初めに、各ユニットからの
自己紹介VTRが
その中で披露されました。
 
イメージ 8
 
宇部支部で作成した
今回のテーマ「TO THE RESCUE」
についての、VTRも
なかなかよくできていました。
イメージ 9
オリエンテーリングが終わり、
食事の時間。
 
高所にあるせいか、
外では、梅がまだ見事に
咲き誇っていました。
 
イメージ 10
 
午後から始まったプログラムの冒頭で、
宇部から参加した4人の青少年が
ゲームを担当しました。
 
イメージ 3
ゲームが終わると
下関支部担当の
運動会が始まりました。
 
イメージ 4
 
障害物競走や曲当てゲームなどに、
子供たちが一生懸命、
プレイホールを走り回っていました。
 
イメージ 5
 
約40名の集まった青少年たちが
熱心に競技をし、
あっという間に
2時間が過ぎました。
 
イメージ 6
 
最後に、1位から3位までの
チームに賞品が渡され
昼間のプログラムを終了しました。
 
この後、自由時間が設けられ、
交流を深めた後
夜のプログラムに移っていきましたが
初日は、用事があり
先に帰りました。
 
明日、改めて参加しますが、
明日のプログラムは、広島の青少年の担当です。
 
 
 
 
 

常盤公園と桜

3月28日 常盤公園と桜
 
イメージ 1
 
「昔は、毎朝常盤公園を
走っていたのに・・・・」
という妻の声に
久しぶりに朝、常盤公園まで
ウォーキングをしてきました。
 
白鳥のいなくなった池が
あれから1年たって
寂しそうでした。
 
イメージ 2
 
残り少なくなった梅が
あちこちで咲いていました。
 
イメージ 4
 
イメージ 3
 
サクラはつぼみでしたが
大分ほころんできて
あと少しというところのようでした。
 
イメージ 5
 
白鳥がいなくなり
主役になった鴨たちが
あちこちで歩き回っていました。
 
ひさしぶりに気持ちのいい朝を
過ごすことができました。
 
桜の季節が楽しみです。
 
ギャラリー
  • 塀取替工事④笠木、柱塗装
  • 塀取替工事④笠木、柱塗装
  • 塀取替工事④笠木、柱塗装
  • 塀取替工事④笠木、柱塗装
  • 福岡神殿参入
  • 福岡神殿参入
  • 福岡神殿参入
  • 福岡神殿参入
  • 福岡神殿参入
カテゴリー
最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ

ハウスコは建築家と出会い、注文住宅をつくるためのコミュニティサイト。
建築家に家づくりの質問をしたり、住宅設計コンペを開催したり、ハウスコにはさまざまな出会いのカタチがあります。相性のよい建築家を見つけましょう。建築家登録も受付中!
Powered by 面白法人カヤック