気楽な独り言

(有)山野工務店を経営。 国産材を使い、職人の手作りにこだわった家造りをしています。 新築住宅やリフォームなどの事例をご紹介します。 また時々好きな旅行の記事や日々の出来事なども投稿していきます。

2013年09月

熊本 白川温泉 華匠庵

白川温泉 華匠庵
 
イメージ 1
 
黒川温泉の近くにある
白川温泉 華匠庵に
夫婦で宿泊してきました。
 
イメージ 2
 
本館入口。
 
イメージ 6
 
宿泊棟に向かう
回廊。
 
イメージ 7
 
食事処のある本館や
宿泊棟、
男女別の温泉棟に
分かれています。
 
その他、貸切湯も
別棟にありました。
 
イメージ 8
 
宿泊したのは
「ききょう」という部屋。
 
この日は、
全8部屋、満室でした。
 
 
 
イメージ 9
 
8畳の和室の部屋は、
いたってシンプルな作りです。
 
イメージ 10
 
今回は、
ポンパレの1泊朝食付きの
プランで泊まったため、
博多華味鳥の水炊きを
夕食に注文しました。
 
イメージ 11
 
三種盛り。
 
イメージ 12
 
茶わん蒸し。
 
イメージ 13
 
メインの博多華味鳥の水炊き。
 
イメージ 3
 
残ったスープに
ちゃんぽんを入れて
頂きました。
 
イメージ 4
 
デザートのプリン。
 
じゃらんの夕食の
口コミは5.0というだけあり
十分満足した夕食となりました。
 
イメージ 5
 
翌朝の朝食。
 
自家栽培の新鮮な朝採り野菜を
使った料理は、朝、夕とも
大変美味しく戴きました。
  
男女別の
内湯や露天風呂、
別棟にある貸切湯は
滞在中いつでも入ることができ、
適温に管理された
かけ流しのお湯を楽しみ
食事と温泉を堪能した
宿泊となりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

常盤小学校秋季大運動会

9月22日  常盤小学校秋季大運動会
 
イメージ 1
 
末娘が小学校を卒業して
7年になりますが、
今年も小学校の運動会に招待があり、
社会教育推進委員会を代表して
観に行ってきました。
 
イメージ 2
 
定番の徒競走から
スタート。
 
イメージ 3
 
自分たちの頃から
少しづつ増えてきた
個人のテントは、
普通になってきたのか
グランドの周りに
びっしり張られていました。
 
イメージ 4
 
写真やビデオを撮るための
スペースが設けられていました。
 
イメージ 5
 
だるま運びや、
 
イメージ 6
 
団体演技。
 
イメージ 7
 
玉ころがしや、
 
イメージ 8
 
組体操と
子供たちの一生懸命の
競技や演技を楽しみました。
 
イメージ 9
 
今年の新たな試みとして
低学年の親と高学年の親たちによる
綱引きがあり、
低学年の圧勝でした。
 
先生やPTAの役員によって
少しづつ変わってきた
運動会を十分満喫し、
午後から一足先に
帰らせていただきました。
 
 
 
 
 
 

耳を澄ませて

 ●耳を澄ませて
====================================

  身体の異常を警告する脳からのシグナル
  『生体の3大アラーム』をご存知でしょうか。
 
  それは、「発熱」「痛み」そして「疲労」です。
 
  発熱や痛みは症状として認識されているため、
  解熱剤や鎮痛薬がありますが、疲労には薬もなく、
  気力でカバーする方が多いのではないでしょうか。
 
  特に第一線でご活躍されている方ほど、
  すぐ足を止めることは許されず、
  疲れを簡単に口にしません。
 
  しかし、誰しも疲労によるパフォーマンスの低下を
  経験したことはあるはずです。

  これまで疲労の原因は乳酸とされていましたが、
  近年の研究により“活性酸素”にあることが解明されました。
 
  人は食べ物と酸素からエネルギーを作りますが、
  オーバーワークになると活性酸素が増え、
  正常な細胞も傷つけてしまいます。
 
  この傷ついた細胞が修復されないまま
  蓄積される状態が疲労なのです。
 
  活性酸素は老化と関連が深いほか、
  ガンやその他の病気の原因ともされ、
  疲労を取り除くことは、より健康的な生活にも繋がるのです。
 
  そこで、大阪市立大学は、
  国や企業から集めた30億円という資産で、
  15年もかけて、疲労回復物質の比較実験を行いました。
 
  疲労に有効とされる、タウリン、クエン酸、オルニチン、
  イチョウ葉エキス、Lカルニチンなど、次々に実験した結果、
  疲労に抜群に効果を発する物質を突き止めたのです。

  その物質が、“イミダペプチド”です。
 
  通常の疲労回復物質は満遍なく体内に行き渡りますが、
  イミダペプチドは、疲労のたまりやすい場所に
  ピンポイントで作用します。
 
  日常的に疲労を感じている人を対象に、
  イミダペプチドの比較実験を行ったところ、
  摂取し続けたグループでは、約2週間で明らかに
  疲労感が軽減されたそうです。
 
  更に自転車漕ぎの実験でも、運動量に差が表れました。
 
  このイミダペプチドですが、回遊魚や鳥類の筋肉に多く含まれ、
  マグロなら1日に80g、鶏の胸肉では100g摂ることで
  効果が期待できるそうです。
 
  また、サプリメントやドリンクなども販売されておりますが、
  その際はイミダペプチドが200mg以上
  含有されていることを証明する「確証マーク」の確認が必要です。

   このように、疲労に関する実験が進んでいるほか、
  大阪市立大学では、日本初となる疲労外来がオープン。
 
  更に今年7月には、大阪市北区に自律神経のバランスを
  脈と心電で同時に計測する疲労度計が12台設置されるなど、
  世の中の“疲労”に対する関心は高まってきているように感じます。
 
  様々な物事に気力で打ち勝っていくのは勿論のことですが、
  気力を振り絞るにしても、自分自身の身体の状態を
  把握しておくことは大事なことです。
 
  常にベストな状態を保つためにも、皆様も今一度、
  ご自身の身体に耳を澄まされてはいかがでしょうか。
  (アルフィックス日報)

「3本で足りぬなら」

 ●「3本で足りぬなら」
====================================

  つい先日、「東京オリンピック2020」が確定したのは
  皆様の記憶にも新しい事かと思います。
 
  1998年に開催された長野冬季オリンピックでは、
  五輪施設建設費、観客らの宿泊・飲食費などの直接効果で1兆3000億円、
  その1次波及効果であるオリンピック特需でさらに1兆円、
  2次波及効果としてオリンピック関連産業の
  労働者の所得増加に伴った消費拡大で6000億円と、
  トータル経済波及効果は2兆9000億円にも及びました。
 
  しかし、以前の記事にも書かせていただきましたが、
  オリンピック終了後の施設の整備や維持に莫大な資金がかかった長野県は、
  2002年に約1.6兆円もの県債残高を抱える結果になっています。

  では、今回の東京オリンピック2020で見込める経済波及効果と
  その後の対処はどう考えられているのでしょうか。
 
  招致委員会が発表した経済波及効果の数字は、
  2013年から2020年までの期間で約3兆円+約15万人の
  雇用創出となっております。
 
  しかし、この3兆円は直接効果のみの数字であり、
  1次波及効果の約1.4兆円と2次波及効果の約7500億円を合わせると、
  5兆円超にも膨れ上がります。
 
  さらに、都市政策・都市地域計画の専門で明治大学専門職大学院長の
  市川宏雄教授のように、
  「東京は世界有数の都市であり、特に都心の魅力では
  パリと並ぶ世界トップレベル。3兆円どころか、実際には10兆円はいくだろう。」
  と、3兆円以上の効果を指摘している専門家は数多くいます。

  また、市川教授は現在も開発が進んでいない臨海地区の開発が
  2020年の開催までに一気におこなわれることにも注目しています。
 
  競技施設がこの臨海地区に集中しているため、
  オリンピック開催前には将来予想される地震などに備えた
  開発を済まさなければならないためです。
 
  加えて、震災が発生し都内の被災地が拡大した場合、
  救護施設や一時避難者向けの施設が建てられるほどの土地が
  臨海地区の他にないという理由からも、
  オリンピック開催に向けてこの地区の開発が早まる事は
  一石二鳥の意味を持っています。
 
  GDPに関しても、老朽化したインフラの再構築を加速させ、
  観光の伸びなども踏まえれば、7年間で平均して1.1%程度の
  GDP押し上げ効果があってもおかしくないとの分析結果が出ているようです。

  東京都は合計4088億円を開催準備金として積み立てていますが、
  言い換えればこれだけの税金が
  オリンピックの運営に使われてしまう事になります。
 
  とはいえ、このオリンピックでもたらされる経済波及効果は計り知れません。
 
  アベノミクスに新たに加えられたこの第4本目の矢が、
  バブル崩壊後から続く沈滞ムードを打破し、
  日本を明るい未来へ導いてくれることを期待します。
 
  (アルフィックス日報)

金曜日のアノマリー

  ●金曜日のアノマリー
====================================

  今月もネガティブサプライズだった米雇用統計。
  
  非農業部門雇用者数の事前予想が18万人増だったのに対して、
  16万9000千人増という結果でした。
  これによって為替市場では、発表直後に1円以上もドル安円高に振れました。
 
  この発表があったのが午後9時半ごろ。
 
  ちょうど金曜ロードショーで、宮崎監督の引退に敬意を表して
  「紅の豚」というジブリ映画が放送される時間帯でした。
 
  ここに奇妙な合致点があるのをご存知でしょうか?

  それが為替の世界では、今や有名になりつつある「ジブリの法則」です。
 
  毎月第1金曜日に発表される米雇用統計と、
  金曜ロードショーでのジブリ映画の放映が重なると、
  ネガティブサプライズになる(事前予想を下回る)確率が
  高くなるというものです。
 
  アノマリー(合理的な説明ができない)ジンクスとされていますが、
  今回を含めて2010年以降で12回中11回も
  事前予想を下回っているのですから、全く無視するわけにもいきません。
 
  当然、事前予想を下回る数字になるということは、
  米国の景気が悪いということを意味します。
 
  つまり、為替市場ではドル安円高に振れ易くなります。
 
  こちらの数字も、同期間で12回中11回がドル安円高になっているのです。

  ただ、一般的に毎月第1金曜日は相場が荒れ易い傾向が強いのも事実です。
 
  米国の米連邦準備制度理事会(FRB)にとっては、
  「最大限の雇用確保」が「物価安定」に並ぶほど重要な責務とされています。
 
  よって、米雇用統計は、金融政策の見通しに与える影響が非常に大きくなります。
 
  さらに、米雇用統計に関しては、
  事前に民間の調査会社による統計報告は行なわれるものの、
  事前予想が的中し難く予測が困難な指標と言われています。
 
  つまり、ジブリ映画の放映に限らず、
  毎月第1金曜日は相場が荒れ易いという見方もできるわけです。
 
  こうした見方から、多くのアナリストやエコノミストが
  「ジブリの法則」について様々な方法で分析を行っているものの、
  その結果の多くがジブリ映画との関連性は薄いという結論に至っています。

  このように見てきますと、「ジブリの法則」も面白半分で囃し立てた、
  いわゆる都市伝説の域を出ないのかもしれません。
 
  しかしながら、世界には実際に多くのアノマリーが存在することも確かです。
 
  米国の株式市場では、月曜日の収益率が他の曜日に比べて
  極端に低いという月曜日効果。
 
  米大統領選挙の年はドル高円安になりやすいなどです。
 
  今や世界の宮崎駿監督なのですから、
  世界のアノマリーとして「ジブリ法則」があっても良いと思ってしまいます。
 
  ・・・というのは大袈裟でしょうか?
 
  それでも、次の米雇用統計と金曜ロードショーでジブリ映画が放映される日には、
  少し注目してみてはいかがでしょうか。
  (アルフィックス日報)
ギャラリー
  • 山大病院 血液内科外来
  • 山大病院 血液内科外来
  • 山大病院 血液内科外来
  • 山大病院 血液内科外来
  • 長府木材市場 春の特別記念市
  • 長府木材市場 春の特別記念市
  • 長府木材市場 春の特別記念市
  • 長府木材市場 春の特別記念市
  • 長府木材市場 春の特別記念市
カテゴリー
最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ

ハウスコは建築家と出会い、注文住宅をつくるためのコミュニティサイト。
建築家に家づくりの質問をしたり、住宅設計コンペを開催したり、ハウスコにはさまざまな出会いのカタチがあります。相性のよい建築家を見つけましょう。建築家登録も受付中!
Powered by 面白法人カヤック