1月28日 長府木材市 定例市

長府木材市 1月後半の
定例市に行ってきました。

新春市でかなりの材料が売れたため、
新しい木材が沢山入荷していました。

しかし、賑わった前回の市に比べ
参加業者はわずかしかいませんでした。

杉・桧材が海外で人気のため
品薄状態が続いていて、
全体的に高騰気味のようでした。

前回のように特に安くなった材料も
あまりなかったため、
積極的な購入は控えました。

写真は、桧の隅木。
節のない良材でしたが、
和風の家がそれほど建たないため、
需要はあまりないようでした。
木材の高騰に伴って、
必要なもの以外は買わない
といった状況になっていきそうです。
少ない人数の上に
売れ行きもあまりよくなかったようです。