気楽な独り言

(有)山野工務店を経営。 国産材を使い、職人の手作りにこだわった家造りをしています。 新築住宅やリフォームなどの事例をご紹介します。 また時々好きな旅行の記事や日々の出来事なども投稿していきます。

2020年08月

内壁改修工事5.リビング羽目板貼り

8月25日 内壁改修工事5.リビング羽目板貼り

IMG_0450 (2)

玄関ホール。

IMG_0454 (2)

階段。

IMG_0452 (2)

玄関、廊下、階段の
杉羽目板貼りが終わりました。

IMG_0456

リビングの壁に
羽目板を貼っています。

IMG_0460 (2)

今回依頼された壁板貼り工事も
あと1面を残すだけとなりました。

これを貼り終えると、
廻り縁、巾木、額縁などの
化粧材の作成に取りかかります。

内壁改修工事4.階段羽目板貼り

8月24日 内壁改修工事4.階段羽目板貼り

IMG_0435 (2)

廊下の羽目板貼りが終わり、

IMG_0442 (2)

階段の羽目板貼りを
行いました。

IMG_0440 (2)

階段の内側の羽目板貼り。

IMG_0439 (2)

玄関ホール、廊下、
階段廻りと羽目板が
貼られました。


大分県玖珠郡九重町 筋湯温泉 山荘やまの彩(いろ)

大分県玖珠郡九重町 筋湯温泉 山荘やまの彩(いろ)

001

GOTOトラベルキャンペーンを使って
大分県玖珠郡九重町 筋湯温泉にある
山荘やまの彩(いろ)に
2年半ぶりに泊まってきました。

001-2

旅館玄関。

002

この日の宿泊は、
2階洋室の「おおやまれんげ」。

003

1階には桧造りの
露天風呂が付いています。

004

滞在中掛け流しの温泉。

005

3ヶ所ある貸切風呂の一つ
「やまそわの湯」。

006

湯口。

007


008

内庭。

009

食事処「どんこ」。

010

夕食。

011

前菜。

012

活き山女魚の炭火塩焼き。

013


014

山女魚の造り。


015

馬刺し。

016

鮎の唐揚げ。

017

豊後牛のすき焼き。

018

九重米と麦飯、
山芋とろろ、赤出汁。

019

かまど炊きのご飯の朝食。

温泉と美味しい食事。
標高1000mの涼しい九重で
ゆったりとした時間を過ごしてきました。










内壁改修工事3.廊下羽目板貼り

内壁改修工事3.廊下羽目板貼り

IMG_0415 (2)

玄関ホール。

IMG_0411 (2)

玄関ホールの羽目板を貼り終え、

IMG_0414 (2)

廊下の羽目板を貼りました。

内壁改修工事2.玄関ホール羽目板貼り

8月21日 内壁改修工事2.玄関ホール羽目板貼り

IMG_0400 (2)

内側に透湿防水シートを貼り、
杉羽目板を貼っていきました。

IMG_0401 (2)

現在玄関ホールの
羽目板貼りを行っています。

ギャラリー
  • 店舗改修工事②北面外壁工事
  • 店舗改修工事②北面外壁工事
  • 店舗改修工事②北面外壁工事
  • 店舗改修工事②北面外壁工事
  • いちご狩り
  • いちご狩り
  • いちご狩り
  • いちご狩り
  • いちご狩り
カテゴリー
最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ

ハウスコは建築家と出会い、注文住宅をつくるためのコミュニティサイト。
建築家に家づくりの質問をしたり、住宅設計コンペを開催したり、ハウスコにはさまざまな出会いのカタチがあります。相性のよい建築家を見つけましょう。建築家登録も受付中!
Powered by 面白法人カヤック