気楽な独り言

(有)山野工務店を経営。 国産材を使い、職人の手作りにこだわった家造りをしています。 新築住宅やリフォームなどの事例をご紹介します。 また時々好きな旅行の記事や日々の出来事なども投稿していきます。

2022年07月

スレート屋根補修工事

7月20日 スレート屋根補修工事

IMG_2293

傘釘が錆びて、雨漏りがするようになった
スレート屋根の補修工事をしました。

IMG_2292

既存の棟。

IMG_2294

棟を板金で補修、一部コーキング処理。

IMG_2295

錆びた傘釘を全て
ステンレスのスクリュー釘に
取り替ました。

柱状地盤改良工事開始

7月19日 柱状地盤改良工事開始

IMG_2254

地盤改良工事が始まりました。

IMG_2255

今回は柱状地盤改良工法
(深層混合処理工法)を採用。

IMG_22562

現地の土とセメント系固化材を混合して、
地盤内に柱状の補強体を築造し、
建物を支える工法です。

初日は生憎の雨模様の天候だったため
あまり進みませんでしたが
2日間で32本の杭を築造する予定です。

孫と、ときわ遊園地

孫と、ときわ遊園地

IMG_2191

ママのバイト先、
ときわ遊園地に
孫と行ってきました。

IMG_2193

GOGOトーマス号。

IMG_2196

ウォーターショット。

IMG_2200

メリーゴーランド。

IMG_2201

くるくるぞうさん・・・
などしっかり遊んで、

IMG_2204

ママがいるカーニバルプラザで、
輪投げをしたりして、
閉園時間まで十分愉しんで
ママと一緒に帰りました。

秋吉台サファリランド

7月16日 秋吉台サファリランド

IMG_2143

孫を連れて、
「秋吉台自然動物公園サファリランド」
に行ってきました。

IMG_2137

まずは、
「レッサーパンダが見えるレストラン」
で食事。

IMG_2145

エサやりバスでサファリゾーンへ。

IMG_2151

ゾウ。

IMG_2158

シマウマ。

IMG_2162

クマ。

IMG_2163


IMG_2170

雌ライオンにエサやり。

IMG_2174


IMG_2179

雄ライオン。

IMG_2183

トラ。

IMG_2185

ホワイトタイガーなどを観て廻りました。

IMG_2188

動物ふれあい広場で下車。

IMG_2187

ヤギにエサやりをしたり、

IMG_2190

イヌと遊んだりと、
閉園時間近くまで
愉しんできました。

破風板作成

7月16日 破風板作成

IMG_2121

杉材で作成した破風板、鼻隠し板に
自然塗料いろはを塗布しました。

色は濃い茶を使用しました。

ギャラリー
  • バーバと孫娘のハワイ旅行⑦ハワイ島ワイピオ渓谷とアカカの滝
  • バーバと孫娘のハワイ旅行⑦ハワイ島ワイピオ渓谷とアカカの滝
  • バーバと孫娘のハワイ旅行⑦ハワイ島ワイピオ渓谷とアカカの滝
  • バーバと孫娘のハワイ旅行⑦ハワイ島ワイピオ渓谷とアカカの滝
  • バーバと孫娘のハワイ旅行⑦ハワイ島ワイピオ渓谷とアカカの滝
  • バーバと孫娘のハワイ旅行⑦ハワイ島ワイピオ渓谷とアカカの滝
  • バーバと孫娘のハワイ旅行⑦ハワイ島ワイピオ渓谷とアカカの滝
  • バーバと孫娘のハワイ旅行⑦ハワイ島ワイピオ渓谷とアカカの滝
  • バーバと孫娘のハワイ旅行⑦ハワイ島ワイピオ渓谷とアカカの滝
カテゴリー
最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ

ハウスコは建築家と出会い、注文住宅をつくるためのコミュニティサイト。
建築家に家づくりの質問をしたり、住宅設計コンペを開催したり、ハウスコにはさまざまな出会いのカタチがあります。相性のよい建築家を見つけましょう。建築家登録も受付中!
Powered by 面白法人カヤック