ワンちゃん、ネコちゃんを
  室内で飼っていらっしゃる方、
  結構多いと思います。

  うちではウサギちゃんがいます。

  遊んであげていると、
  うれしさのあまり興奮してジョワー、
  かまってあげないと怒ってジョワー、
  おいたしていたら夢中になってジョワー・・・

  困ったもんです。

  ウサギが自由に遊べるのは
  フローリングなので、
  水ぶきでOKですが、
  畳の場合は大変でしょうね・・・

  そこで、畳におしっこを
  しちゃった場合の対処法を
  ご紹介します。

  雑巾でふき取る前に、
  まず、塩をさっと振りかけて
  おしっこを吸い込ませます。

  (塩の代わりに小麦粉で代用できます。)

  それをブラシやミニほうきなどで掃き、
  掃除機で吸い取ります。

  雑巾を使うのはこれからで、
  お湯でぬらした雑巾で拭き、
  その後からぶきします。

  赤ちゃんのおしっこもこの方法でOK!

  灯油をこぼしたときも
  この方法で良いようです。

  (重曹掃除レシピ@重曹でエコ掃除しよう!)