9月8日  山口木材市 秋の特別記念市 
 
イメージ 1
 
    山口木材市は
    秋の特別記念市ということで
    いつもより多くの人出で賑わっていました。
 
イメージ 2
 
    最初に購入したのは
    桧の鴨居などの化粧材。
 
    1本1000円前後する桧材が
    60本近くありましたが
    1/3くらいの値段で購入できました。
 
イメージ 3
 
    この桧の柱は
    長い間、売れ残っていて
    安く購入できました。
 
    しっかり自然乾燥に
    なっているようでした。
 
    作業場で十分乾燥させてから
    使います。
 
    これらの桧材は
    製材所が廃業することに
    伴った処分価格で
    安く良い材料が手に入ることは
    嬉しいことですが
    その半面で景気の低迷による
    廃業が相次いでいることは
    残念に思います。
 
イメージ 4
 
    普段は高い桧の胴縁も
    米松の胴縁と同じ値段に
    なったので1山購入しました。
 
イメージ 5
 
     桧の桁、杉の棚板を
     合わせて数千円程度で
     購入できました。
 
     そのほかに、杉や桧の
     材料が多く処分されていましたので、
     数点購入しました。
 
     いずれも普段の市での値段より、
     随分と安くなっていました。
 
イメージ 6
 
    午後からの倉庫の競りも
    活発に行われました。
 
イメージ 7
 
    その中で、購入したのは
    この杉磨き丸太。
 
    最近、なかなか出てこなかったので
    作業場の在庫もなくなっていましたが
    久しぶりに今回の市に出てきました。
 
    安くなって、競合もなかったので
    4寸の柱に使えそうな丸太を
    12本ほど購入しました。
 
    和室の面皮付きの柱を作ります。
 
イメージ 8
 
     しっかり北山杉の丸太であるという
     シールが貼っていました。
 
 
イメージ 9
 
     今回珍しかったのは
     ラオス産の香杉。
 
     節のない化粧材で
     耐久性のありそうな材料でしたが
     国産の杉に比べ割高で
     購入する業者はありませんでした。
 
イメージ 10
 
    またイブキの盤木が
    競られました。
 
    看板などに使えそうな材料でしたが
    4枚合わせて数千円で競り落とされました。
 
    どちらも購入はしませんでしたが
    普段出回らない材料が今回いくつかあり、
    いろいろと楽しませてもらいました。
 
    人数が多いなりに
    いつもより活発な競りが行われていましたが
    新築工事はまだまだ少ないようで
    構造材の売れ行きは芳しくありませんでした。