4月30日 別府 うみたまご

三男の家族と一緒に
大分マリーンパレス水族館「うみたまご」
に行ってきました。

朝早く出発し、
9時半頃到着しましたが
あいにくの雨にも関わらず、
すでに沢山の家族連れで
いっぱいでした。

まずは、入口で
記念写真。

バーバに連れられて
あちこちにある大水槽の前で
孫は、大興奮。


いろんな魚を
興味深く観ていました。

頭の上にも
おさかなさんたちが・・・

いっぱい泳いでいました。

2番目の孫、りっくんも
目を丸くして
何事が起ったのかと
あちこち見まわしていました。

でも、一番楽しかったのは
この遊び場だったようです。

イルカのショーも
観に行きました。

でも、人の方が多く
肝心のイルカは・・・・

気を取り直して、
またまた他の水槽に。

実は、一番のお気に入りは
このペンギンでした。

そして、バーバから
買ってもらったのは
ペンギンの風船。
帰りの車の中で
ずっと一緒でした。

ちょっと遅くなった昼食は、
「里の駅 かんなわ」で
地獄蒸しにしました。
連休中でしたが、
あまり混んでなく
ゆっくりと皆で食事を楽しみました。

最後は、孫の
大好きな温泉へ

別府ICの入り口に近い
家族湯20湯がある、
「桜湯」に行ってみました。
新鮮なお湯が
1回毎入れ替わります。

「バーバと入る」と
なぜかパパ、ママと
一緒に入らなかった孫と
3人で温泉に入って
1日中、別府で楽しい時間を過ごした後
帰途につきました。