11月18日 地盤補強工事

地盤調査の結果、
2.0〜2.5m付近に
軟弱地盤があったため、
HySPEED(砕石パイル工法)によって、
地盤補強工事を行いました。
ドリルを回転させ、
支持地盤まで掘削します。

掘った土砂を、・・

集めて、処分し、

空いた穴に、

砕石を詰めていきます。

ドリルを反対に回転させることにより、
砕石が締まってきます。

建物内部に25か所、
砕石が詰められました。
この工法は、天然砕石しか使わないため、
土壌汚染、地下水汚染を起こさないことや、
大地震の衝撃力に強く、液状化の危険を減らす
などの特徴があり、地球環境に優しい工法です。