●2015年のNHK大河ドラマ、『花燃(はなも)ゆ』
 
  こんな記事が載っていました。
 
  「2015年のNHK大河ドラマは、女優の井上真央主演の幕末もの
  『花燃(はなも)ゆ』に決まった。
 
  3日に同局で行われた会見で発表された。
 
  主人公は、幕末の思想家・吉田松陰の妹、文(ふみ)。
 
  激動の幕末で長州藩に生まれ、松下村塾の塾生たちに囲まれながら、
  幕末・明治維新を生き抜いたヒロインが
  「命を燃やし、情熱を燃やし、恋の炎を燃やした」生涯を描く。
 
  放送中の『八重の桜』の主人公・八重にも増して、
  一般的にはほとんど知られていない女性をヒロインにした狙いを、
  制作統括の土屋勝裕氏は「有名な人物は予想がついてしまうし、
  興味がなければ観なくなってしまう。
 
  信長や秀吉のような歴史のヒーローよりも、
  歴史に名を残さなかった人たちの目線が今の時代は、
  共感を得る上で大事なのではないか」と分析。

  さらに、「いままでの大河ドラマの主人公は男で、
  歴史に名を残した人物が多かったと思うが、
  歴史に名前は残らずとも一生懸命生きた人々はいて、
  そこにもさまざまなドラマがある。
 
  男たちの影で、頑張っていた文の人生を一緒に
  ハラハラドキドキしながら観ていただければ」と力を込めた。

  井上の起用については、
  「朝ドラの『おひさま』で、毎朝お茶の間に明るさと元気を届けてくれた。
  子役の時から注目していて、人気実力ともに
  今回の主役にふさわしい女優を考えたときに
  井上さんが真っ先に思い浮かびました」と説明。
 
  朝ドラの実績を見込んでの起用となった。
  土屋氏は、これまでに
  大河ドラマの『利家とまつ~加賀百万石物語~』(2002年)、
  『篤姫』(2008年)、『龍馬伝』(2010年)に携わったヒットメーカー。
 
  「『篤姫』で薩摩、『龍馬伝』で土佐、今の『八重の桜』で会津を描いたので、
  次は長州をやりたいと思っていた」と、幕末ものに造詣が深い。

  主人公自体はマイナーでも
  「幕末の長州藩には、松蔭をはじめ、文の最初の夫となる久坂玄瑞、
  文の再婚相手となる楫取素彦(かとりもとひこ)、
  高杉晋作、伊藤博文、山県有朋ら幕末維新の人気者がたくさん出てきます。
 
  そんな彼らもプライベートでは、愛人がいたり、
  玄瑞にも京都に隠し子いたり。
 
  女性を切り口にすることで違った人物像が見えてくる」と、
  今回の企画に自信をのぞかせた。」 (Yahooニュース12/3)
 
  11月26日に開かれた
  今年の常盤校区地域づくり研修会で、
  萩博物館特別学芸員 一坂太郎氏から、
  再来年の大河ドラマが
  吉田松陰の妹がヒロインで
  萩を舞台に行われることを
  聞いていました。
 
  来年の黒田官兵衛の福岡に続いて、
  再来年の山口での大河ドラマが楽しみです。