4月23日 山口木材市 定例市

山口木材市の
4月後半の市 定例市に
行ってきました。
3月前半の市に行ってから
都合が悪かったので
1か月半ぶりでした。
後半の市は、参加業者がいつも少ないのですが、
今回も10名程度の参加でした。
多くの木材が外に積まれていました。

桧の4mの盤木。
約2か月売れ残っていました。

この巾広の盤木が
処分価格で売られたので、
1山購入しました。

その他にもいろいろと
揃っていました。
杉の盤木。

桧の柱、鴨井、枠材など。

米杉の枠材。

槇(まき)の化粧材。

楠(くすのき)。

栃(とち)の盤木。
など、いろいろな珍しい雑木が
並べられていましたが、
買い手はあまりありませんでした。
市全体、売れ行きは悪く、
必然的に値段はこれから
下がっていくように感じられました。