8月23日 山口木材市 定例市

山口木材市場の8月後半の市
定例市に参加してきました。
相変わらず暑い日でしたが、
定例市としては、まずまずの人数の
業者が集まっていました。

4mの欅の盤木。

2mの欅の盤木。

6mある杉の巾広の盤木など、
盤木がいつものように
並べられていましたが、

9月に大型市が控えているせいか、
全体的には木材は多くありませんでした。

倉庫内の競りも
早目に始まりました。

今回購入したのは、
この桧の通し柱。
1年以上売れ残っていて
すっかり黒くなっていましたが、
その分乾燥しているようでしたので
作業場で削り直して使う予定です。

この杉材は、柾目で
建具にも使えそうでしたので
1山購入することにしました。

左端の杉板も
棚などに使えそうでしたので
買いました。

この杉の盤木も
安く処分されたので
購入しました。
すぐ使う予定のない買い物でしたが
今回も良い材料を
安く仕入れることができました。