気楽な独り言

(有)山野工務店を経営。 国産材を使い、職人の手作りにこだわった家造りをしています。 新築住宅やリフォームなどの事例をご紹介します。 また時々好きな旅行の記事や日々の出来事なども投稿していきます。

旅の思い出(大分・九重、日田)

大分県竹田市久住 久住高原コテージ(食事)

10月12,13日 久住高原コテージ(食事)

001

レストラン「四季彩」で夕食。

002

この日のお品書き。

003

先付、造り、サーモンサラダなど。

004

吸い物。

005

蓋物。

006

奥豊後豚陶板焼き。

007

自家製朧豆腐。

008

えのは唐揚げ。

009

山菜ご飯と赤出汁。

010

レモンゼリー。

011

朝食はバイキング。

012

デザートのケーキとプリン。

美味しく戴きました。



大分県竹田市久住町 久住高原コテージ

10月12,13日 久住高原コテージ


IMG_3778

熊本県荒尾市から大分県竹田市に移動し、
「久住高原コテージ」で1泊してきました。

IMG_3638

高原から見える阿蘇の雄大な景色や
美味しい料理、温泉を満喫。

IMG_3634

翌朝の日の出も綺麗でした。


やまなみ牧場

やまなみ牧場

IMG_1776 (2)

九重にある「やまなみ牧場」にも寄りました。

IMG_1745 (2)

今回も乗馬。

IMG_1749 (2)

すっかり慣れています。

IMG_1757 (2)

トラクター馬車。

IMG_1758 (2)

前回は観られなかった、
シープドッグショー。

IMG_1769 (2)

ヤギのショーもありました。

IMG_1774 (2)

羊とのふれあい。

しっかり愉しんで帰途につきました。

くじゅう花公園

くじゅう花公園

IMG_E1742 (2)

久住高原ホテルをチェックアウトした後、
すぐ近くにある「くじゅう花公園」に行きました。

IMG_E1728 (2)

シーズンオフであまり花はありませんでした。

IMG_E1737 (2)

くるくるウインナー。

IMG_E1734 (2)


IMG_1729

ソフトクリーム。

IMG_E1731 (2)

孫は飲んだり、食べたり、

IMG_1726 (2)

結構愉しんできました。

大分県竹田市久住町 久住高原ホテル

大分県竹田市久住町 久住高原ホテル

000

今月も福岡神殿に行ってきました。

001

儀式を受けた後、
親子、孫4人で大分県竹田市久住町にある
「天空の大地 久住高原ホテル」に宿泊しました。

002

玄関前で1枚。

003

全景。

004

生憎の曇り空のため
景色はあまりよくありませんでした。

005

フロント、ロビー。

006

この日宿泊した8畳の和室。

007

レストランで夕食。

008


009

冷前菜。

010

温前菜。

011

鯛サラダ仕立て。

012

冬瓜と鰻の炊き合わせ。

013

牛ロース。

014

蒸し焼き。

015

鱚(キス)と大根のフライ。

016

牛しぐれご飯と赤だし。

017

デザート。

018

翌朝の朝食。

019

夕食、朝食共、一つ一つ工夫がしてあり、
孫も喜んで食べました。

hs_roten

露天風呂(硫黄泉)(ホテルのHPから転載)

hs_uchiyu

内湯(塩化物泉)(ホテルのHPから転載)

美味しい食事と2種類の温泉を十分愉しんできました。

020

敷地内にあるクレストパーク「くじゅうのぬく森」。

021

沢山の遊具があり、

022

孫は大喜び、

023

最後まで十分遊んで帰途につきました。
ギャラリー
  • ロフト新設工事③完成
  • ロフト新設工事③完成
  • ロフト新設工事③完成
  • ロフト新設工事③完成
  • ロフト新設工事②梯子取り付け
  • ロフト新設工事②梯子取り付け
  • ロフト新設工事②梯子取り付け
  • ロフト新設工事②梯子取り付け
  • ロフト新設工事①床板貼り
カテゴリー
最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ

ハウスコは建築家と出会い、注文住宅をつくるためのコミュニティサイト。
建築家に家づくりの質問をしたり、住宅設計コンペを開催したり、ハウスコにはさまざまな出会いのカタチがあります。相性のよい建築家を見つけましょう。建築家登録も受付中!
Powered by 面白法人カヤック