気楽な独り言

(有)山野工務店を経営。 国産材を使い、職人の手作りにこだわった家造りをしています。 新築住宅やリフォームなどの事例をご紹介します。 また時々好きな旅行の記事や日々の出来事なども投稿していきます。

トイレ増改築工事12.08

建具の取り付け、仕上げ完成

9月27日  建具の取り付け、仕上げ完成
 
イメージ 1
 
25日には、
杉材とアクリル板で作られた
建具が取り付けられました。
 
イメージ 2
 
26日は、
洗面台と小便器の仕切り、
タオルかけなどの取り付け工事が
行われ、大工工事も終了。
 
27日、
天井、壁、床に
ワックスが塗られ、
全ての工事が完了しました。
 
 
 

便器、洗面台等取り付け工事

9月24日  便器、洗面台等取り付け工事
 
イメージ 1
 
便器、洗面台等の
衛生器具の取り付け工事が
行われました。
 
イメージ 2
 
洗面台と小便器。
 
イメージ 3
 
洋便器。
 
建具と巾木の取り付けなどの
大工工事を行うと
いよいよ完成です。
 
 
 
 
 
 

照明器具取り付け

9月19日  照明器具取り付け
 
イメージ 1
 
杉板を打ち終わった
天井、壁に
照明器具と換気扇を
取り付けました。
 
どちらもセンサー付きの器具で
灯りは、LED電球にしています。
 
イメージ 2
 
20日には、
便器なども入り、
いよいよ衛生器具の
取り付けを行う
予定です。
 
 

杉羽目板貼り工事完了

9月17日  杉羽目板貼り工事完了
 
イメージ 1
 
引き続き、内部壁の
杉羽目板貼り工事を
行いました。
 
イメージ 2
 
建具の間仕切りも
取り付けられ、
壁板貼り工事が
完了しました。
 
 
 

大工工事中

9月13~15日  大工工事中
 
イメージ 1
 
トイレの床に、
桧のフローリングを
貼りました。
 
イメージ 2
 
壁や天井の下地を
取り付けた後、
15日には、電気配線工事が
行われました。
 
イメージ 3
 
スイッチやコンセントなどが
壁の中に埋め込まれています。
 
イメージ 4
 
 
現在、天井板、壁板貼り工事中です。
 
 
ギャラリー
  • 給湯器取り付け
  • 給湯器取り付け
  • 給湯器取り付け
  • LDK改修工事⑨電気配線工事
  • LDK改修工事⑨電気配線工事
  • LDK改修工事⑨電気配線工事
  • LDK改修工事⑨電気配線工事
  • LDK改修工事⑨電気配線工事
  • バーバと孫娘のハワイ旅行⑥ハワイ島 コナ・コーヒー農園
カテゴリー
最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ

ハウスコは建築家と出会い、注文住宅をつくるためのコミュニティサイト。
建築家に家づくりの質問をしたり、住宅設計コンペを開催したり、ハウスコにはさまざまな出会いのカタチがあります。相性のよい建築家を見つけましょう。建築家登録も受付中!
Powered by 面白法人カヤック