気楽な独り言

(有)山野工務店を経営。 国産材を使い、職人の手作りにこだわった家造りをしています。 新築住宅やリフォームなどの事例をご紹介します。 また時々好きな旅行の記事や日々の出来事なども投稿していきます。

住宅改修工事13.10

建具取り付け、工事完了

10月29日  建具取り付け、工事完了
 
イメージ 1
 
トイレには、
便器が据え付けられ
ペーパーホルダーなどが付き、
 
イメージ 2
 
カウンター下の
物入れの引き戸が
取り付けられました。
 
イメージ 3
 
トイレ、洗面所の
入口の建具。
 
イメージ 4
 
居間入口の建具。
 
4か所の建具の
取り付けが終わり、
全ての工事が
完了しました。
 
 
 
 
 
 

照明器具取り付け

10月28日  照明器具取り付け
 
イメージ 1
 
照明器具の取り付けが
行われました。
 
階段。
 
イメージ 2
 
洗面所。
 
イメージ 3
 
玄関ホール。
 
全て、LEDの
照明器具を
使用しました。
 
 

クロス貼り替え工事

10月26日  クロス貼り替え工事
 
イメージ 1
 
クロス貼り替え工事が
行われました。
 
古いクロスが剥がされ、
新しいクロスに貼り替えていきました。
 
イメージ 2
 
トイレの天井、壁。
 
イメージ 3
イメージ 4
 
玄関ホール、廊下の天井。
 
イメージ 5
 
洗面所の天井。
 
イメージ 6
 
勝手口の天井など、
1日で完了しました。
 
週明けから、
照明器具、便器などの取り付けを
行う予定です。
 
 
 
 

電気配線工事

10月25日  電気配線工事
 
イメージ 1
 
コンセント、スイッチ
浴室リモコンなど
電気配線工事が行われ、
システムバスが使えるようになりました。
 
クロス貼り替え工事が
行われると、
照明器具の取り付けを
行う予定です。
 
 

給排水配管工事

10月23日  給排水配管工事
 
イメージ 1
 
給排水の配管工事を
行いました。
 
イメージ 2
 
洗面所、システムバスの
配管工事が終わり、
洗面台や洗濯機が
使えるようになりました。
 
今回、取り付けられた
洗面台は、
TOTO オクターブ
(体重計収納付)です。
 
イメージ 3
 
トイレも手洗いの
配管工事が行われました。
 
クロス貼り工事が終わり次第、
便器の取り付けを行う予定です。
 
 
ギャラリー
  • ロフト新設工事②梯子取り付け
  • ロフト新設工事②梯子取り付け
  • ロフト新設工事②梯子取り付け
  • ロフト新設工事②梯子取り付け
  • ロフト新設工事①床板貼り
  • ロフト新設工事①床板貼り
  • ロフト新設工事①床板貼り
  • ロフト新設工事①床板貼り
  • ロフト新設工事①床板貼り
カテゴリー
最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ

ハウスコは建築家と出会い、注文住宅をつくるためのコミュニティサイト。
建築家に家づくりの質問をしたり、住宅設計コンペを開催したり、ハウスコにはさまざまな出会いのカタチがあります。相性のよい建築家を見つけましょう。建築家登録も受付中!
Powered by 面白法人カヤック