気楽な独り言

(有)山野工務店を経営。 国産材を使い、職人の手作りにこだわった家造りをしています。 新築住宅やリフォームなどの事例をご紹介します。 また時々好きな旅行の記事や日々の出来事なども投稿していきます。

片流れと陸屋根の家 16.07

便器・水栓等取り付け

7月9日  便器・水栓等取り付け

イメージ 1

便器や水栓金具などの
取り付けが行われました。

1階トイレ・便器、手洗い。

イメージ 2

脱衣室、洗面台。

イメージ 3

2階トイレ。

内部の衛生機器の取り付けが
全て終わりました。

ウッドデッキ取付工事

7月8日  ウッドデッキ取付工事

イメージ 1

リビング外に打たれた
コンクリートの上に
ウッドデッキを組み立てて行きました。

土台、束、床板など全て
ヒバ材を使用、
自然塗料いろはで塗装をしました。

イメージ 2

床板を取り付けて
ウッドデッキが組み立てられました。

生憎の雨で切り口の塗装は、
後日行う予定です。

イメージ 3

家の中から見た
ウッドデッキ。

イメージ 4

内部工事では、
収納の棚を取り付けました。

写真は、玄関収納。

イメージ 5

洗面脱衣所の収納。

イメージ 6

寝室のウォークインクロゼット。

大工工事は、完了です。






配管工事中

7月6日  配管工事中

イメージ 1

外回りの配管工事が
始まりました。

イメージ 2

水道や下水などの
配管の敷設を行っています。

イメージ 3

また内部では、
照明器具、スイッチ、コンセントなど
電気配線工事も
進められています。

写真は、寝室。

イメージ 4

2階廊下など、
天井の高いところにも
照明器具が
次々と取り付けられています。


ウッドデッキ コンクリート打ち

7月5日  ウッドデッキ コンクリート打ち

イメージ 1

ウッドデッキ下の
コンクリート打ちが
行われました。

イメージ 2

また、玄関ホールのクロスが貼られ
クロス貼り工事が完了しました。

イメージ 3

左官工事は、
基礎巾木のモルタル塗中です。


左官工事開始

7月4日  左官工事開始

イメージ 1

足場が解かれ、
工事用の柵が外されて、
外回りの工事ができるようになりました。

イメージ 2

ミキサーや砂、セメント
御影石などが搬入され、
いよいよ左官工事が始まりました。

イメージ 3

最初にウッドデッキ下の
コンクリート打ちの準備が
行われました。

イメージ 4

砂利を敷き、鉄筋が組まれ、
準備完了です。




ギャラリー
  • バーバと孫娘のハワイ旅行⑦ハワイ島ワイピオ渓谷とアカカの滝
  • バーバと孫娘のハワイ旅行⑦ハワイ島ワイピオ渓谷とアカカの滝
  • バーバと孫娘のハワイ旅行⑦ハワイ島ワイピオ渓谷とアカカの滝
  • バーバと孫娘のハワイ旅行⑦ハワイ島ワイピオ渓谷とアカカの滝
  • バーバと孫娘のハワイ旅行⑦ハワイ島ワイピオ渓谷とアカカの滝
  • バーバと孫娘のハワイ旅行⑦ハワイ島ワイピオ渓谷とアカカの滝
  • バーバと孫娘のハワイ旅行⑦ハワイ島ワイピオ渓谷とアカカの滝
  • バーバと孫娘のハワイ旅行⑦ハワイ島ワイピオ渓谷とアカカの滝
  • バーバと孫娘のハワイ旅行⑦ハワイ島ワイピオ渓谷とアカカの滝
カテゴリー
最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ

ハウスコは建築家と出会い、注文住宅をつくるためのコミュニティサイト。
建築家に家づくりの質問をしたり、住宅設計コンペを開催したり、ハウスコにはさまざまな出会いのカタチがあります。相性のよい建築家を見つけましょう。建築家登録も受付中!
Powered by 面白法人カヤック