気楽な独り言

(有)山野工務店を経営。 国産材を使い、職人の手作りにこだわった家造りをしています。 新築住宅やリフォームなどの事例をご紹介します。 また時々好きな旅行の記事や日々の出来事なども投稿していきます。

2024年07月

外壁塗装工事②足場解体・撤去

7月27日 外壁塗装工事②足場解体・撤去

IMG_0561

足場を解体、撤去。

IMG_0559

塗装工事を完了しました。

外壁塗装工事①足場工事~塗装工事

7月22~24日 外壁塗装工事①足場工事~塗装工事

001

既存建物の外壁。

002

塗装工事の依頼を受けました。

003

22日、足場が組み立てられ、

004

工事の準備が整いました。

005

23日、腐朽した壁板の部分を切り取り、

006

新しい焼杉の壁板を取り付けました。

007


008

24日塗装工事が行われ、

009

壁板を塗装しました。

阪九フェリーで帰宅

7月24,25日 阪九フェリーで帰宅

IMG_0402

神戸から帰宅の日。

IMG_0404

神戸六甲アイランド、フェリー乗り場で。

001

帰りは新門司行きのフェリーにしました。

002

この日の船は、2020年就航の「せっつ」。

003

パネルの前で。

003-1

船内の様子。

004

この日泊まった洋室。

005

孫も大満足。

006

広い甲板で走り回っていました。

007

先頭にある展望ルーム。

008

日没前に明石海峡大橋を通過。

009

レストランの前で。

010

ビュッフェタイプで1品ずつ選んで食事。

011

翌朝の朝食。

012

甲板から日の出を眺めました。

013

18時半に神戸を出港して、
7時新門司港に着きました。

014

門司駅からは電車とバスで帰宅。
5泊6日の旅を終えました。

兵庫県神戸市 神戸須磨シーワールド

7月23日 神戸須磨シーワールド

001

6月にオープンしたばかりの
神戸須磨シーワールドに行ってきました。

IMG_0241

モニュメントの前で記念写真。

IMG_0077

水族館の水槽。

IMG_0075

展示されている魚たちを見て回りました。

IMG_0147

オルカスタディアム。

002

シャチのショーが行われています。

003


004


005


006


007


008

巨大なシャチのダイナミックな
パフォーマンスを愉しみました。

011

シャチのショーが終わると
隣のドルフィンスタディアムで、

012

イルカのショー。

013


014


015


016


017

こちらもスピーディーな
パフォーマンスが続いて
見応えがありました。

IMG_0153

最後にシャチの紹介ビデオを見て帰りました。



小豆島の旅⑦ジャンボフェリーと明石海峡大橋

7月22日 ジャンボフェリーと明石海峡大橋

IMG_0243

帰りのフェリー。

IMG_0244

明石海峡大橋の下の潜り抜け。

IMG_0292


IMG_0291


IMG_0245

デッキから間近で見ることができました。

IMG_0246

橋と日没前の太陽。

IMG_0247


IMG_0248


IMG_0250

大変綺麗でした。

神戸に向けて航行、
1泊2日の小豆島の旅を終えました。
ギャラリー
  • ベランダ改修工事⑰塗装工事
  • ベランダ改修工事⑰塗装工事
  • ベランダ改修工事⑰塗装工事
  • ベランダ改修工事⑰塗装工事
  • ベランダ改修工事⑰塗装工事
  • ベランダ改修工事⑰塗装工事
  • ベランダ改修工事⑰塗装工事
  • ベランダ改修工事⑰塗装工事
  • ベランダ改修工事⑰塗装工事
カテゴリー
最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ

ハウスコは建築家と出会い、注文住宅をつくるためのコミュニティサイト。
建築家に家づくりの質問をしたり、住宅設計コンペを開催したり、ハウスコにはさまざまな出会いのカタチがあります。相性のよい建築家を見つけましょう。建築家登録も受付中!
Powered by 面白法人カヤック