11月28日 孫娘を預かって
朝から孫娘が、我が家にやってきて、
夜まで預かることになりました。

早速、お気に入りの「イヌ」
(名前はまだついていない)
を我が家の愛犬モモと
争奪戦が始まりました。

孫の枕用にと買った「イヌ」は、
我が家の愛犬にとってもお気に入りです。

何とか返してもらおうと
必死になって、交渉中です。
今日は、日曜日。
孫と3人で、宇部の教会に
行くことになりました。

聖餐会では、プライマリーの発表、
福岡伝道部から山下会長の訪問、
立石一馬君のバプテスマ会など
いつもと違った教会の1日でした。
全てのプログラムが終わり
食事会もありました。

この食事会は、
青少年の全国ユースカンファレンスの
資金獲得プログラムの一環として実施され、
準備から片づけまで、
青少年が中心になって行われました。
メニューは、だんご汁とふりかけご飯です。
食事の間中、
動き廻っている孫の面倒を見ながら、
妻は食事どころでは、なかったようです。

片づけが終わってからも
広いホールで
帰るまで遊びまわっていました。
6人の子供たちの面倒を見ながら
元気に、毎週集った教会で
1人の孫に振り回された1日でした。